■ 世田谷ボロ市 2015-01-25
タブクリアです、こんにちは。
皆さんは「世田谷ボロ市」というイベントをご存知でしょうか?
400年以上も続く行事で、昔はボロ布が主に売られていたため、この名称になったそうです。毎年12月15,16日、1月15,16日の年4日開催されています(曜日ではなく日付が固定なので注意)。
私も名前だけは知っていたのですが、私の普段の仕事現場の近くで開催されているということもあり、先日、昼休みを使って、雨の中を出掛けてみました。
私も、名前から判断して、古着などを扱う、今でいうフリーマーケットのような感じを想像していました。
実際に行ってみると、フリーマーケットと(デパートとかでよくやっている)物産展と祭りの屋台(出店)を足したような感じでしたね。
ただ、私が行った1月15日はかなりの雨だったので、足を止めて買い物したり、食べ物を食べたり、という気にはなかなかならない状況でした。
屋根の付いた休憩所みたいなものも私が歩いた範囲には見当たらなかったので、雨だとあまり楽しめないかな、と思いました。
各お店の売り上げも、天気による影響が大きそうです。実際、この日の午後は土砂降りになってしまったので、本来なら夜8時ぐらいまでの予定を繰り上げて店じまいしてしまったようです。
それでも、人出はかなりのものという印象でした。もし雨でなければ、歩くのもなかなか大変だったのではないかと予想されます。実際、次の16日は晴れだったので、15日に行かなかった人の分も混んだのではないでしょうか。
↑名物の「代官餅」を買う人の行列。雨でもこれだけ並んでいる。本当に混んでいる日だと、1時間半ぐらい並ぶらしい(世田谷線に乗っていた人の話)。
今シーズンの開催はすでに終わってしまいましたが、次回は今年の12月15日の開催ですので、興味のある方は、行ってみてはいかがでしょうか。
なお、開催が土日にあたるのは、来年の1月16日になります。