■ パソコン購入相談 2022-04-16
こんにちはジョーです。
職業柄かパソコンの買い替えのアドバイスについてよく聞かれます。
Windows11の登場やWindows10サポート期間の話もありますのでなおさらです。
まず聞くのはパソコンを何年使っていたかを聞きます。
windows10の無償アップグレードもあったこともあり、5年以上は普通で10年以上のケースもたまにあります。
10年以上のケースでもサポート切れのOSを使っているケースは殆どなかったので、無償アップグレードの効果とセキュリティ意識が向上したと感じました。
特に故障や動作不良がないと買い替えないケースが多いだけに、パソコンは壊れやすい機器とは言われていますが処理速度は別として案外長持ちだと思います。
不具合や故障の診断は行いませんが、聞く限りだと大抵HDDかメモリ不足が原因と感じるケースが多いです。
それを訪ねるとスペックについて大抵聞かれるので、基本CPUはcorei又はRyzen、メモリは8GB、ssdは256GB以上を基本構成として勧めます。さらに予算や使用用途をざっくり聞き、使用頻度や写真や動画の取り扱いの有無でssdやcpuのスペックを上げるように勧めます。メモリは動画や画像編集など明確な利用用途がなければ16GBを勧めるケースはほぼないです。多い事に越したことはないですが、相談を受ける場合手は家電量販店で購入する方も多いので、家電量販店のメモリ16gb搭載している物になると他の構成も高い機種に限られがちなので、予算を超えてしまうケースが多くなりますね。
質問者は大抵パソコンでゲームを基本しない事が多く、Officeやインターネットや動画閲覧が中心になりますので外部GPUについては基本触れません。
OSについてはWindows10の機種もありますが、今から買い替える人にはWindows11が標準搭載の機種を勧めます。アップグレードはWindows10の無償アップグレードもあり、以前よりアップグレードに対する抵抗は低くなりましたが、アップグレードの手間とその際のトラブルが減るのは大きいメリットと説明します。
家族で共有利用も一応確認しますが、一人一台の時代になったと実感するのか専用が大半ですね。
Office Home & Business 2021の有無を確認するようにするのは大事で、後から追加で買うには出費は大きいですし、Office365は相談を受ける相手の利用頻度的に費用効果面で相性が良くないです。
中古についても聞かれますがWindows11のアップグレード対象機かどうかの判断が難しい点や、買い替え頻度考えると新品を買う事を薦めます。
メーカーについてはoffice付で10万以下を求められたりするようなら、ショップブランドやメーカー直販などで買う事を勧める事もありますが、家電量販店でも上記構成にお勧めの構成にスペックを上げても15万以内でほぼ済みます特に拘りがなければメーカーの指定はしません。最近はHDD搭載の機種はほぼ見かけなくなった点が良くなったかと、10万円以下だとメモリ4GBはいまだ見かけますが、大抵おすすめしてないCeleron搭載機種です。
業務ではないのでざっくりとした選定ですが、それでも昔はもっと選択肢が多く、選定も大変でしたが今は基本スペックの向上もあり、買い替えのハードルが下がったのは良い時代になったと実感しました。